2022/5月 6月 たまがわ

『こどリトたまがわ』
あきこ先生、みさ先生が担当しました。

5月17日、26日のレッスンでは、
「いちご」をテーマに活動しました。
折り紙や絵本で視覚的にもアプローチ!
2歳のお友達が即時反応のお散歩中に
「たのしい!」と一言o(^-^)o
ねらいや、目標は色々あるレッスンですが、
まずは、「なんか、、たのしいな!」
ここが大事だと思っています。

6月12日、16日のレッスンでは、
カラーダンボールでカタツムリを作ったり、
小さなボールを使って活動しました。
小さなお指でシールを貼ったり、剥がしたり。
指先をたくさん使うことで、スプーンやお箸、
鉛筆も上手に持てるようになりますね!

園児さんは、音符に触れる活動も増えています。
ベビーさんに使用する文字が少ない絵本でも、
自分で考えたお話を、自分の言葉で表現したり。
内容は難しくなりますが、お子様たちは笑顔!
ベビーちゃんにも、園児さんにも、
毎回、癒されております♪

せせらぎ館近くの「多摩川台公園」は、
あじさいの名所!
レッスンで登場した蓮の葉もたくさんありました。
頭の中でイメージした後に、本物に触れる。
お子様たちにとって、良い刺激になるといいな、、

次回のレッスンもよろしくお願いいたします。

音楽工房こどもリトミック
あきこ先生、ゆみ先生

音楽工房こどもリトミック

川崎市中原区にあるお教室ではリトミック&プレピアノ、ベビーマッサージを開講。 武蔵中原、武蔵小杉、武蔵新城、高津区エリアや、東急東横線エリアからもお通いいただける武蔵中原駅から徒歩5分の音楽教室です。