『こどリトなかはら』
スポット利用の日。
と、言っても、
月曜日に通えないお友達が定期的に来てくださったり、
振替レッスンのお子様も多いので、
おなじみの顔ぶれです。
5月20日(金)
この日は、0歳、1歳、2歳と、
異年齢の男の子達がご参加くださいました!
2歳のお友達は、ご自宅では次男くんなので、
普段は自身が年下ですが、
こどリトの中では、お兄さん的な存在!!
0歳さんがマラカス目指して一直線でやってきます。
最初は「僕のだよ!」と貸さない素振りをしますが、
自分が満足するまで使えると、その後しっかり
自分から「どうぞ!」と渡してあげるんですよね!
満たされる気持ち、大事ですね。
6月3日(金)
この日は、カタツムリのクラフトが大人気!
みんなで集まって、なにやらお話をしています。
「こんにちは!」
「ぼくのおうちは、ここなんだ!」
「一緒にあそぼう!」
なにげないやり取りですが、
マスクと、仕切り版で区切られていたこの1.2年、、
なかなか普通のことができなかったので、
こんな可愛い会話を聞いて、
ちょっと泣きそうになってしまいました、、。
6月は、気圧も不安定なので、のんびり無理なく。
ママのリラックスを第一に考えたレッスンを
お届けできたらいいな!と思っています。
音楽工房こどもリトミック
ゆみ先生
0コメント