2022.02.27 15:302022/2月 たまがわこどリト『たまがわ』2月は、20日(日)/ 25日(金)に、せせらぎ館でレッスンがありましたー!講師は、あきこ先生、みさ先生です。今月は、『雪』をテーマに活動しました。絵本「ゆき ふふふ」に出てくる「まっしろちゃん」を、わたで表現。雪玉のまっしろちゃんを拾って、雪(スズランテープ)の、のれんをくぐります。さらにトライアングルも登場!0歳、1歳の小さなお友達も、ビーター(叩く棒)をしっかり握っていたので、ビックリです!園児さんクラスは、ピアノの音が聞こえた数だけ、雪玉を拾います。まっしろちゃんを重ねたり、雪合戦もしました!スティックでリズム打ちをしたり、鍵盤練習も順番に一人ずつ頑張っています。お友達がピアノを弾いてる間は、わたをガーゼで包み、モールのマフ...
2022.02.26 14:472022/2/15『こどリトなかはら』2月2回目のエムスポは、みさ先生とゆみ先生が担当しました!この日のテーマは『雪』おへんじタンバリンの後は、「ぐらぐらゆきだるま」に挑戦!お母様と向かい合い、両手で手押し相撲です。親子でゴロゴロ転がると緊張気味だったお友達もニコニコ笑顔になりましたね。絵本、即時反応の後は、トライアングル登場!静かに耳を澄ませ、集中して音の響きを聞きます。トライアングルがお耳に近づいた時、離れた時、、音の違いが分かるかな?氷柱に見立てたスズランテープも、静寂の中で、サラサラ、、シャカシャカ、、パリパリ、、揺らし方、触り方で変わる音を楽しみました。後半は一転、氷柱のトンネルをくぐって、元気に身体を動かします。0歳、1歳のお友達は、ゴールにいるお母様とフー...
2022.02.22 15:01●2022年3月 大田区レッスン●『こどリトたまがわ』3月のスケジュールが決まりました!なかなか園児さんの枠が確保できず、、急にポン!っと追加をするかもしれません(^^)レッスン間のお時間に少し余裕をとっているため、始まりの時間が変わっております。【日程】◆3月8日㈫◆3月17日㈭【時間】①9時40分〜10時10分…2歳・3歳②10時25分〜10時55分…0〜2歳③11時10分〜11時40分…0歳・1歳【日程】◆3月27日㈰【時間】①9時30分〜10時…0〜2歳②10時15分〜10時45分…1〜3歳③11時〜11時40分…年少〜年長【場所】田園調布せせらぎ館 第ニ多目的室【レッスン費および定員】1,500円未就園児クラス3組(親子)園児クラス6名(お子様のみ)・参加希望回を備考欄にご記...
2022.02.15 05:19●2022年3月 中原区レッスン●『こどリトなかはら』今月よりレッスン時間、費用に変更があります。お間違いのないよう、ご確認ください。【日程】・3月1日(火)→②クラス満席です。・3月15日(火)→②クラス満席です。キャンセル待ち受付中→①クラス…残り3席☆初回体験レッスン 500円☆【時間】①9:30-10:00☆対象☆首がしっかり座った頃〜1歳☆参加費☆・0歳〜1歳2ヶ月→ 500円・1歳3ヶ月〜1歳11ヶ月→ 1.000円親子でのんびり、音楽遊びや読み聞かせも!気軽にお喋りしながら身体を動かすクラスです。②10:20-11:00☆対象☆ 1歳〜3歳☆参加費☆ 1.500円歩けるお子様向けですが、抱っこでの参加もOK...
2022.02.08 14:302022/2/1『こどリトなかはら』2月1回目のエムスポは、みさ先生とゆみ先生が担当しました!0歳、1歳、2歳。元気なお友達が遊びに来てくれましたよ。テーマは『節分』わらべうた「おにさのるすに」から始まり、絵本は「まめのかぞえうた」でした。1から10まで。2歳さんは数唱も上手でビックリ!はじまりの歌も、身体を大きく動かして、一生懸命、先生のまねっこをしてくれましたね。スティックを使った鬼退治では、「怖い鬼」を10まで数えて倒すと、「にこにこ鬼」に変身する仕掛けです。1歳のお友達は、「怖い鬼」を倒すと、やったー!とジャンプしながら満面の笑み。、、だったのですが、、別の場所に現れた「怖い鬼」を見つけ、フリーズ、、(また出た、、Σ(゚д゚lll))その瞬間の素直な表情が本当...
2022.02.07 02:57たまがわ 春のフライヤー『こどリトたまがわ』春のフライヤーが完成しました!!あきこ先生と、繋がりのある方とで、本業の合間を縫って、夜な夜な頑張って仕上げてくださいました!「写真が完全にクリスマス、、(汗)」とご本人は謙遜しておりましたが、とっても素敵ですよね (*^o^*)しかし、、今の世の中!?実はなかなかフライヤーを掲示してもらえる場所がないのです、、(涙)現在は、せせらぎ館と、大田区某所に、ひっそりと掲示しておりますので、見つけた方は、むしろラッキー!?爽やかな春カラーに、かわいいたんぽぽ♪多くの方の目に留まるといいな!と思います。今後のレッスンスケジュールについては、日程変更の可能性もありますので、フライヤーのQRコードより、Instagram、HPの「レッスン開催日...
2022.02.03 14:402022/1月 たまがわこどリト『たまがわ』2022年、最初のレッスンは、せせらぎ館!あきこ先生、みさ先生が担当しました。1月14日、15日の2日間は、「おもち」をテーマに。スカーフや、わたを使って活動しました。きっちりキレイにスカーフを畳むのも活動のひとつ。しっかり見て、やり方を覚えたら、2歳さんでも喜んでタオルなどを畳んでくれますよ!『自分でできる!』が増えると嬉しいですね。土曜日は、お父様と一緒にご参加くださったお友達もいました(^o^)1月30日は、参加者様が多かったので、急遽、レッスン枠を増設して行いました。テーマは「節分」お花紙や毛糸、異素材を使って作成したクラフト。園児さんは、自分なりにストーリーを考え、自分なりの「おに」を完成させていました。ニコニコおに、こま...