2023.10.26 22:47ミュージッククラス 10月のレッスン『こどリトなかはら』10月のミュージッククラス。10日と、24日に通常レッスン。17日は振替レッスンがありました。年少さんクラスは、うさぎ、りす、ぞうの音価を聞き分けて、身体で表現しました。同じゾウさんでも、大きいお父さんゾウと、小さな赤ちゃんゾウでは、音も表現も変わりますよね!0.1.2歳の頃は、小さい=ありさん、リスさん、、大きい=ぞうさん、クマさん、、など、違う生き物や動物での比較をしていました。3歳になると、同じ物での比較ができるようになってきます。いよいよ音楽として、感覚的な所から知的な所へと発展していく年齢です♪脳の成長が「模倣期」から「創造期」へと移っていくこの時期。言われたことをやるのではなく、自分で考えて行動していく力も伸ばしていきた...
2023.10.24 18:40こどリトなかはら 10月レッスン(10/16、10/17、10/20)『こどリトなかはら』スポーツ月間の10月。この週は、各学年、「秋の大運動会!」をテーマに活動しました。みさ先生、ゆみ先生、アシスタントは、なお先生と、みさき先生です。お子様たち、みんなが興味を示したのは、グロッケンで奏でた学校のチャイム。最後の最後まで集中して響きを聴きながら、人差し指で「しーっ!」と、静かに!の仕草をしている子もいましたよ。みんなで順番に鳴らして楽しみました。この活動ひとつの中にも、順番を待ったり、次のお友達にマレットを渡したり、お友達の音色を聴いたり、集中力と、協調性、社会性、コミュニケーション力、、と、様々な力の土台を育んでいます。
2023.10.22 05:57●2023.11月 なかはらレッスン●☆11月のレッスンスケジュール☆なかはら教室は、川崎市、武蔵中原駅より徒歩5分。運動教室「エムスポ」にて開催しております!☆ベビークラス 0歳さんのスケジュール☆(2022.4月〜2023.3月生まれ。しっかり首がすわった生後5〜6ヶ月のお子様からご参加可能です)●11月10日/ 24日(金)○時間 11:00-11:40○参加費 1.500円(初回体験 500円)様々な楽器や教具に触れたり、ピアノの音に身体を委ねリラックスしながら、親子の愛着を育みます。育休中のママさん達も多くご参加中です!☆よちよちクラス 1歳さんのスケジュール☆(2021.4月〜2022.3月生まれのお子様対象)●11月13日/ 27日(月)○時間 10:00-10:40●11月...
2023.10.20 23:11ベビーちゃん&1歳さんのリトミック♪(10/6)『こどリトなかはら』10月6日、金曜日。みさ先生、ゆみ先生、アシスタントの みさき先生が担当しました。今週は、秋の大運動会week!なので、ベビークラスのお友達も、たくさんの感覚教具に触れながら身体を動かしました。ウォーターマットは、手のひら全体でペチペチ叩いてみたり、人差し指でツンツンしてみたり。なかなかの重量でしたが、持ち手を見つけて、お買い物バッグのように持ち歩く子もいましたよ(^-^)フープが好きな子、ボールが好きな子。初めはドキドキ様子を見ていますが、講師の動きや、お友達の動きを見て、次第に、「自分もやってみたい!」と、意欲的にチャレンジするベビーちゃん達です。
2023.10.09 22:16◎2023.10月 たまがわレッスン◎『こどリトたまがわ』10月のレッスンスケジュールをお知らせします。☆0歳〜3歳 乳児クラス☆日程 10月22日(日)10:20-10:50 10月28日(土)15:20-15:50定員 親子3組(大人1名)☆年少〜小1 ミュージッククラス☆日程 10月22日(日)11:00-11:40 10月28日(土)16:00-16:40定員 お子様のみ 5〜6名※今月のみ、キッズクラスは合同です◎場所 田園調布せせらぎ館 2階「第二多目的室」◎レッスン費 1レッスン 1.500円ご予約は、下記より、ご希望の日程をお知らせください。折り返し、詳細のご連絡をメールにてご案内しております。※継続の方は、公式LINEやメールにて、ご予約...
2023.10.09 15:09エムスポでリトミック!(10/2、10/3)『こどリトなかはら』ようやく過ごしやすくなってきました。10月2日、月曜日のレッスンは、みさ先生、ゆみ先生、アシスタントの なお先生が担当です。スポーツの秋!たくさん身体を動かそう!、、をテーマに活動しました。なかはら教室がある施設は、運動教室の「エムスポ」さんです。専門的な教具があり、体操の先生もお教室のすみっこで(笑)お仕事をしているので、リトミックの可愛いお子様たちの様子を眺めながらニコニコ♪時にはお手伝いしてくださったり、アドバイスをいただくこともあります(^-^)この週は、ボールを使ったり、自分の身体よりも大きなフープを使い、活動しました。粗大運動をたくさん取り入れることで、姿勢を保持したり、身体のバランスを取りながら、目と手と足と、、協応し...
2023.10.03 12:16なかはらのリトミック(9/29)『こどリトなかはら』9月29日のレッスンは、みさ先生、ゆみ先生、アシスタントは、みさき先生で担当しました!1歳クラスは、少しずつ、2歳のお誕生日を迎えたお友達も増えてきましたよ。即時反応でお散歩中に「いち、に、いち、に!」とお喋りしたり(^-^)これから語彙が大爆発ですね♪言葉遣いなどもすべて吸収されてしまいますので、講師はそのあたりも意識してレッスンしております。毎回、出席カードにスタンプを押すのですが、この日は、いつも使うスタンプを忘れてしまいました、、m(_ _)m代わりになる、違う柄のスタンプを押したところ、不思議顔で、「えっ、、(違うじゃん、、)」と言われてしまいました(笑)この時期、大切な秩序感。乱れて違和感があったのですね、、大変失礼いた...