2022/9月 定期レッスン①

『こどリトなかはら』

9月12日は、なかはら定期レッスン!
みさ先生、ゆみ先生が担当でした。

夏休みも終わり、日常が戻ってきましたね。
体験のお友達や、久しぶりのお友達もいましたが
みんな自由に、のびのび!
笑顔で個性を発揮してくれていました。

0-1歳クラスでは、
いつの間にか、みんなが歩けるように!!
ずーっと大好きなママの抱っこで
聞いていた音楽、見てきた動き、、
自分で表現できるって嬉しい!楽しい!
と、、まだお喋りはできませんが、
伝わってきます(^-^)
「こんにちは!」や、「ありがとう」で
ペコリとしてくれる姿が本当に可愛いですね!

2-3歳クラスでは、
ジャンプをしたり、つま先立ちで歩けたり、
お膝を使って柔らかい表現もできるように!
身体の成長はもちろんですが、
お口で、言葉で、
コミュニケーションすることも増えています!
講師の問いかけに、自分で考えたこと、
思いついたことを答えてくれる、、
その発想から、
レッスンがどんどん広がっていきますね。

今月のテーマは『ありさん』
ママと優しく、♪こっつんこ〜したり、
おやつを探しに行ったり、
フープのおうちでお引越しをしたり。

クラフトでは、カラーセロハンを使い、
カラフルな世界を覗いてみたり、
グシャ!っとしたり、ヒラヒラさせたり、
自由に楽しみながら、キャンディを作りました!

また風邪が流行ってきているようですが、
次回も元気に!
お待ちしておりますっ(^-^)


音楽工房こどもリトミック
ゆみ先生

音楽工房こどもリトミック

◆◇川崎市 武蔵中原◇◆ ◇◆東京都 多摩川◆◇ 〜子育て交流リトミック〜 講師は全員、リトミック指導者資格保有のママ達。音楽大学出身の経験豊富な先生や、看護師資格を持つ保育専門の先生が、リトミックを中心としたレッスンをお届けします。楽しみながら心の土台を育みましょう!