1歳さんのリトミック(7/24、7/28)

『こどリトなかはら』

よちよち1歳さん。
定期クラスのレッスンは、みさ先生、ゆみ先生が担当です。

夏祭り気分を味わおう!をテーマに、海へドライブ。
タンブリンのハンドルを持って出発、レッツゴー♪

大波をくぐり抜け、小波を飛び越え、到着したのは、たくさんのお魚が釣れる広い海。

1歳さんは、小さなマグネットカプセルで、2歳さんは、ストロー釣り竿で、お魚さんを釣っていきます。
おててで掴んでも、もちろん大丈夫!
海でゴロリン、、寝転んでもOK!

何を感じて、どう表現してくれるかな?
みんなの個性が光ります(^-^)


ドレミの音を聞き分けたり、音の高低を感じたり、音楽的な内容も少しずつ積み重ねていますよ!

最後は風船も登場し、ゆらゆら優しい気持ちでママと大好き♪
暑い暑い夏休み。
無理せず、穏やかに、楽しく過ごしてくださいね!!


保護者様から嬉しい声が届きました。

『七夕のレッスンが、とても印象的だったようで、おうちで「リトミック」という単語がでると、「キラキラ!」と言うようになりました。
「はじまりの歌」も大のお気に入りで、振り付けを覚えて「はっぴ」(Happy)と言いながら踊っていますよ!』


1歳クラスのお友達は、お誕生日を迎えて、2歳になるお子様もいらっしゃいますね。
言葉がどんどん出てきたり、身体の使い方もダイナミックに、また細かい指先の作業も器用になり、毎週のように成長していきます。

大切な時期を見逃さない!!
親子で楽しむ、こどものためのリトミック。

また9月のレッスンで元気にお会いしましょう♪


音楽工房こどもリトミック
こどリトなかはら ゆみ先生

音楽工房こどもリトミック

◆◇川崎市 武蔵中原◇◆ ◇◆東京都 多摩川◆◇ 〜子育て交流リトミック〜 講師は全員、リトミック指導者資格保有のママ達。音楽大学出身の経験豊富な先生や、看護師資格を持つ保育専門の先生が、リトミックを中心としたレッスンをお届けします。楽しみながら心の土台を育みましょう!