金曜日の定期クラス(6/16)

『こどリトなかはら』

6月16日(金)
よちよち1歳さんのクラスは、体験レッスンのお友達もたくさんお越しくださり賑やか♪

フープの電車を運転中、たくさんの動物さんが乗ってきましたね。

お友達の様子をお互いに観察し、思考し、行動しているお子様たち。

「かーしーて!」と、両手でアピール。
ママならすぐ分かってくれるのに、お友達は気付いてくれない。なんでだろう?

相手の表情を読みとったり、繰り返しの経験の中で、「ああすると、こうなるんだ!」と発見していきます。

刺激を受けて、少し難しいことにも「挑戦してみよう!」と、意欲も芽生えてきます。

お子様たちの様子をじっくり見ていると、本当に個性豊かで、様々な表情を見せてくれています(^-^)


0歳ベビーちゃんクラスは、お馴染みのメンバーで、のんびり和やか♪
毎回、毎回、お会いするたびに成長していますよ!
よちよち歩けるようになったり、気になることは何度も繰り返したり、みんなとってもキラキラしています。
並んでハイハイする姿はとても可愛いですよね!
こんなに素敵な笑顔の瞬間を、しっかり目に焼き付けて、心に焼き付けて、一緒に過ごす時間を大切にしているお母様たち。
もう、それだけで100万点ですね(^-^)

「カタツムリ」をテーマに、梅雨を感じるリトミック。
みさ先生と、ゆみ先生が担当しました。
次回もお楽しみに〜!


音楽工房こどもリトミック
こどリトなかはら ゆみ先生

音楽工房こどもリトミック

◆◇川崎市 武蔵中原◇◆ ◇◆東京都 多摩川◆◇ 〜子育て交流リトミック〜 講師は全員、リトミック指導者資格保有のママ達。音楽大学出身の経験豊富な先生や、看護師資格を持つ保育専門の先生が、リトミックを中心としたレッスンをお届けします。楽しみながら心の土台を育みましょう!