『こどリトなかはら』
7月のスポットクラスは、まさかの大雨、、
にも関わらず、
体験の方、振替レッスンの方、車や、
電車に乗って遠方から来てくださった方、
たくさん集まってくださいました!
みさ先生と、ゆみ先生が担当しました。
一番小さな0歳4ヶ月さんから、
一番大きな3歳2ヶ月さんまで、
0歳、1歳、2歳、3歳と、異年齢のお友達で交流!
1歳さんが、3歳さんの背中をちょん、、と
果敢にタッチしに行ったり、
別の子は、鈴をどうぞ!と渡しに行ったり、
子供なりに考えてコミュニケーションを
とっているので驚きますね。
この日は、
「ほしのメリーゴーランド」
(寮美千子さん作、鯰江光二さん絵)という
絵本を題材に、星の街へおでかけしました。
この絵本、
実際の空の写真、天体写真が使われていて、
キラキラ、とてもキレイなんですよ!!
スカーフの流れ星や、色とりどりの綿菓子。
お母様、お父様のお膝で氷の滑り台。
ロープを使ったメリーゴーランドなど、
遊園地気分を味わいました。
レッスンをしていると、
親御様の、お子様に対する関わり方が、
本当に素敵だな、、と、いつも思います。
リラックスして楽しんでくださっている
お母様、お父様の姿に、お子様も安心するのかな?
やはり、お子様の一番の笑顔を引き出せるのは、
ママ、パパの笑顔、スキンシップなのですね!!
音楽工房こどもリトミック
ゆみ先生
0コメント