2022/1/18

こどリト『なかはら』
みさ先生、ゆみ先生が担当しました。

1月のテーマは、おもち。

まだおもちを食べたことがないお友達ばかり。
ですが、鏡餅の模型や、絵本を見ながら、
想像力を膨らませてもらいます。

おもちに見立てた、ふわふわの綿を、
リズムに合わせて、ぺったんこ♪ 
こねこねこねて〜♪
手触りが気持ちよかったですね(*^o^*)

クラフトでは、紙コップから飛び出すおもちを作成。
少しずつ大きくなる「おもちさん」に興味津々。
最後、一番大きく膨らむと、うわー!っと歓声が!(おめめ、キラキラ☆)

ストローで、ふーっ!と吹くためには、
肺活量も、お口の周りの筋肉も必要です。
大人は何気なく出来てしまうことですが、
お子様たちにとっては、全てが一歩ずつ。
ゆっくりゆっくり見守っていきたいですね。
ぜひ、お家でも繰り返し遊んでみてください!


音楽工房こどもリトミック
ゆみ先生

音楽工房こどもリトミック

川崎市中原区にあるお教室ではリトミック&プレピアノ、ベビーマッサージを開講。 武蔵中原、武蔵小杉、武蔵新城、高津区エリアや、東急東横線エリアからもお通いいただける武蔵中原駅から徒歩5分の音楽教室です。