10月のリトミック♪ (10/7、10/11、10/15)


『こどリトなかはら』

こんにちは!

今までブログの更新はスマホでアプリからサクサク投稿していたのですが、それができなくなってしまいまして、、

パソコンは大の苦手、、なのですが、新たなパソコンを購入し、必死に頑張って更新しています!(笑)


そんなこんなで、遅くなってしまいましたが、10月前半のレッスンは、、おいも堀り♪

毎年、子ども達がハイテンション!になる楽しい活動です。


よちよちクラスは、

ピアノのテンポに合わせて、ロープの蔦を引っ張ります!

♪よいしょ よいしょ

体重移動も上手になりました(^-^)

落ち葉の新聞紙は、裸足で感触を確かめながら、ノリノリダンス♪

集めた葉っぱは、タイミングを合わせて、、ダイナミックにヒラヒラふわーん!


半分に割ったホイルの中から、おいもが出てきた時の子ども達の表情が大好きです♪




とことこクラスは、ボールのおいもでコロコロぽん!

ママとの距離感を考えながら、手首を返してボールを押し出します。

タイミングに合わせて両手を離す動きも、最初はなかなかできなかったのですが、、

3歳になるお友達も増えて、少しずつルールも理解できるようになっていますね(^-^)





火曜日のよちよちクラスでは、おいもだけではなく、たくさんのお野菜が登場しました。

小さな身体を一生懸命に動かしながら、腕を回したり、お膝を曲げたり、、

頑張って講師の模倣をする姿は、本当にキラキラしていて可愛いですね♡

♪だいこん こんこんこーん、、の動きに大ウケしていた2歳ちゃんの笑顔も最高でした!




リトミックは、ただ遊んでいるようにも見えますが、しっかりと基本的な能力を高めることができる【人間教育】です。

大好きなお父様、お母様と一緒に 楽しい時間を共有することで、自信に満ちた土台が育まれていきます。

感覚神経が大きく育つこの時期に、ぜひ経験させてあげて欲しい!と願っています。



音楽工房こどもリトミック

こどリトなかはら ゆみ先生

音楽工房こどもリトミック

川崎市中原区にあるお教室ではリトミック&プレピアノ、ベビーマッサージを開講。 武蔵中原、武蔵小杉、武蔵新城、高津区エリアや、東急東横線エリアからもお通いいただける武蔵中原駅から徒歩5分の音楽教室です。