ベビーちゃんのレッスン こどリトなかはら(5/19)

『こどリトなかはら』

5月19日は、月曜日に引き続き、微妙なお天気。
そんな中、よちよち1歳さんクラス、ベビークラスの0歳さん、4名のお友達がレッスンに来てくれました。

初めましてのお友達、2回目ご参加のお友達が多かったのですが、とっても和やかな雰囲気です♪
緊張の表情から、少しずつリラックスして、笑顔を見せてくれる瞬間が本当に嬉しいですね(^-^)

ママの抱っこや、お膝の上で、リズムに合わせてユラユラ、トントン!
ピアノの生演奏をしっかり聴いて、お耳も育っていきますね。

マラカスでシャカシャカ身体を動かした後は、
トライアングルの響きに耳を澄ませて静寂を体験。

静と動。
繰り返しの中で集中力が身に付いていきます。

リトミックを継続することで、脳と心と身体を育み、楽しく強く、生きる土台ができあがるのです♪


孤独な子育てになりがちなベビーちゃん時代。
月齢の近いお子様を育てるママさんや、大人同士でお喋りすることで、心がふんわり、軽くなることもありますよね(^-^)

ベビーちゃんクラスは、来れば来るほど、お得にご参加いただけますので、まだ未体験な方はぜひ!
お気軽にレッスンにいらしてくださいね!

音楽工房こどもリトミック
こどリトなかはら 担当講師 ゆみ先生

音楽工房こどもリトミック

◆◇川崎市 武蔵中原◇◆ ◇◆東京都 多摩川◆◇ 〜子育て交流リトミック〜 講師は全員、リトミック指導者資格保有のママ達。音楽大学出身の経験豊富な先生や、看護師資格を持つ保育専門の先生が、リトミックを中心としたレッスンをお届けします。楽しみながら心の土台を育みましょう!