2023/1月 定期レッスン①

『こどリトなかはら』

新年、最初の定期レッスンは、1月16日!
みさ先生、ゆみ先生が担当しました。

この日のテーマは、もちろん「お正月」なのですが
中でも「凧上げ」など、
ゆらゆら、ビュービュー、、
「風」のリズムと、ゆらぎを体験する活動がメインテーマでした。

カラーボードを使用すると、風の様子が視覚的にもよく分かりますね!
優しい風、強い風、そよかぜに揺られてお母様とお昼寝タイム。

クラフトでは、和紙模様の折り紙を使い、お指を使って糊をペタペタ。
腕からぶら下げて、ユラユラ揺れる凧を作りました。

レッスンもいよいよ後期の後半。
お子様たちの成長が目覚ましく嬉しい場面がたくさんあります。
身体の使い方も大きくなり、指先も器用になり、表現力がアップしているお友達ばかりです(^-^)

資格試験のため更新が大幅に遅れていますが、
子ども達に負けず、講師も日々成長していきます!!

音楽工房こどもリトミック
ゆみ先生

音楽工房こどもリトミック

◆◇川崎市 武蔵中原◇◆ ◇◆東京都 多摩川◆◇ 〜子育て交流リトミック〜 講師は全員、リトミック指導者資格保有のママ達。音楽大学出身の経験豊富な先生や、看護師資格を持つ保育専門の先生が、リトミックを中心としたレッスンをお届けします。楽しみながら心の土台を育みましょう!