2022/3/15

『こどリトなかはら』
3月2回目。エムスポでのレッスン。
幼児さんクラスは、みさ先生、ゆみ先生、
ベビーちゃんクラスは、ゆみ先生が担当しました。

テーマは『からだ』
手や足はもちろん、お耳やお腹、
さまざまな身体の部位を意識的に動かしました。
触れ合い遊びも、ぎゅっ♪と手を繋いだり、
ぎゅっ♪と抱っこしたり、、
幸せな時間が流れていましたね。
少人数で、のんびり自由に、
楽器や教具を思う存分楽しみました。

幼児さんクラスは、前回に引き続き、
画用紙のマイバッグを片手にお買い物です。
せな けいこさんの絵本『いらっしゃい』を見ながら
お魚、お洋服、お菓子、、なにを買おうかな?
ドレミファソ♪で、上がって行ったり、
ソファミレド♪で、下がってくるエレベーター。
お店に到着すると、、
そこには、たくさんのお野菜カードが!!
「なす」は苦手で、
「きゅうり」が大人気でしたね(笑)

最後は、『はるがきた』を歌いながら、
鈴やマラカスをフリフリ!
みんな楽器を優しく扱ってくれたり、
しっかりお片付けしてくれるので、
いつも嬉しく思っています。


4月からは新生活で環境が変わり、
不安が大きくなるお子様も多いです。
急がず、、寄り添って、、
ゆっくり慣れていけると良いですね (^-^)

音楽工房こどもリトミック
ゆみ先生





音楽工房こどもリトミック

◆◇川崎市 武蔵中原◇◆ ◇◆東京都 多摩川◆◇ 〜子育て交流リトミック〜 講師は全員、リトミック指導者資格保有のママ達。音楽大学出身の経験豊富な先生や、看護師資格を持つ保育専門の先生が、リトミックを中心としたレッスンをお届けします。楽しみながら心の土台を育みましょう!